マダム・ピエール・オジェ開花2017

シーズン・インを告げるバラ

オールドローズのマダム・ピエール・オジェが咲きました。毎年この花が一番最初に咲いてバラのシーズン・インを告げてくれるのですが、昨年スパニッシュ・ビューティーをお迎えしてからはその役目を譲っています。ですが自分の中では今でもオジェの蕾の膨らみ具合などから開花時期を予想したりしています。

マダムピエールオジェ

可憐なカップ咲き

マダム・ピエール・オジェは1878年にフランスで作出されたブルボンローズです。ご存知の通りラ・レーヌ・ビクトリアというバラの枝替わりです。中輪のコロンとしたカップ咲きでとても可憐です。枝は細くてよく伸びます。小型のつるバラとしても扱えます。結構細い枝にも花をつけますので剪定ではどれを残そうかちょっと迷います。

シルバーピンクの色合い

「シルバーピンク」と形容されるマダム・ピエール・オジェの花色ですが、薄いピンクから濃いピンクまで楽しめます。全体が薄いピンクだったり、薄いピンクなんだけど縁が濃いピンクだったり、全体が濃いピンクだったり、部分的に濃いピンクだったり色々な表情を見せてくれます。陽当たりや気温なども関係しているのでしょうか。ラ・レーヌ・ヴィクトリアの枝変わり品種なので薄いピンクから濃いピンクまで幅広い花色が出るのだと思います。

ぼんやりと光る

マダム・ピエール・オジェは不思議なことに花が自ら光を放っているように見えることがあります。毎日ではないのですが、もう何年も前からシーズンに何度かそんな日があります。傾向としては曇りの日です。ボンヤリとまるで発光してるような感じで思わず手を止めて見入ってしまいます。うまく表現できないのと写真でも伝わらないのがもどかしいのですが…。

マダムピエールオジェ

豊かなオールドローズの香り

ブルボンローズのマダム・ピエール・オジェの花は大きさこそ6cm程と小さめですがですが、その豊かなオールドローズの香りには溜息がでてしまいます。我が家では家の脇のスペースに10号鉢(たぶん)に植えて置いあるのですが、そこは裏の畑から(我が家のものではありません)の風の通り道になっていて豊かな香りが玄関先まで届きます。この香りを嗅ぐたびに癒されるというか育てて良かったな、と思います。小さい花ながらも破壊力抜群です。

いつ植え替えた!?

今年は諸事情で(どんな事情だ)マダム・ピエール・オジェを植え替えしてなかったのですが、前回の植え替えの記憶も曖昧なので記録を調べてみました。なんと!2014年の2月に植え替えたのが最後でした。そして毎年のように諸事情という自分自身への言い訳とともに植え替えをパスしていた訳です。どおりで昨年は新しいシュートもあまり伸びず、いつもより寂しいなと思ってたんです。2年植え替えなければそりゃ勢いも無くなりますよね。しかも3年目の今年も植え替えなかった訳ですから。最低でも2年に一度は植え替えないと。オジェさんゴメンなさい。シーズン始まったばかりですが来年は必ず植え替えます。というわけで今年はオジェのケアに努めます。

タイトルとURLをコピーしました